2018.04.05 14:39碧玉青く美しい玉。出雲の玉造石(たまつくりいし)は、これに属する。ちなみに、玉造石は古くより管玉(くだたま)・勾玉(まがたま)などを作り、印材・指輪・簪(かんざし)・笄(こうがい)等、装飾品に使用されたという。私の亡くなった祖父は、自然物(石)の収集が好きで、よくそれを見せてくれた。碧玉(原石)自然物ーthe working of nature「自然物は鉱物界、植物界、動物界の三界に区分される。鉱物は成長する。植物は成長し、生きる。動物は成長し、生き、感覚を持つ」(リンネ著書『自然の体系』1735年)フォロー2018.04.05 14:40ブログ開設2018.04.05 14:20ちょうせい整体0コメント1000 / 1000投稿
0コメント